「家族」「共に生きる」という考え方 |
あなたにとって彼らはどんな存在ですか?
たかが、犬猫じゃないですか・・・
と、おっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、CADOGDELIでは愛犬・愛猫というのは
「縁あって、一緒に暮らす家族の一員」
と、考えております。
言葉は通じないけれど、「楽しいこと」も「悲しいこと」も、「ヒト」と一緒に過ごしていく家族。
ならば、もっと「家族」である彼らも楽しく暮らせるようなお手伝いをしたくて
CADOGDELIは2015年8月
福岡博多区美野島商店街に、静かにOPENしました。
食べるという事・食事の楽しみ |
食事の楽しみと選択を広げてあげたい。
皆様の愛犬が一番好きな事って何でしょうか?
食べること・遊ぶこと・寝ること・・・etc
個々でもちろん色々あると思います。
我が家にも4匹の犬猫がおりますし
CADOGDELIのスタッフたちにも
愛犬・愛猫の家族がおります。
この子達と一緒に楽しく過ごすためには、
まず、何が大切なのだろうかと考えた時に、
まず浮かんだのは
「ご飯だよ」と声をかけると、どこにいても走って飛んでくる姿。笑
そして「ヒトも犬も猫もまず健康」であることや「食べているものが体を作る」という思いもあり
CADOGDELIは食事でのお手伝いを選びました。
愛犬愛猫の食事に関しては、巷にはたくさんの情報が流れており
それぞれの価値観や生活スタイルもあり、
食材ひとつとっても賛否両論はあるかと思います。
市販フードはよくない、手作りごはんはよくない。
あれがだめ!これがだめ!!
というよりは・・・
「必ずどちらかを選択して、どちらかを切り捨てないといけない」
と考えるのではなく・・・
彼らに食事の楽しみと選択肢を「増やす」という考えで、
無理なく、楽しく、色々な選択を。
と、CADOGDELIではそう考えております。
CADOGDELIのメニュー |
獣医師認定資格と学術論文ベース
CADOGDELIでお出ししているメニューのレシピは
獣医師認定資格ペット食育協会®指導士でもあり
獣医師が使う学術論文・研究論文をベースとした
ペットアカデミーの受講生でもある
店主(オーナー)が作っております。
全て、店内の小さなキッチンでいちからお作りしています。
その為、量産もできず・保存も長くはできず・形もひとつひとつ違うかもしれません。
工場などで作れば「きれい」に作れる事も、「大量に」作れる事も
もちろんわかってはいるのです。
ですが、CADOGDELIは
「作った人の顔がみえること」
「喜んでもらえること」
「美味しそうに食べてもらうこと」
「家族たちのご飯を手作りをする事(我が子基準)」を大切にしております。
お友達やその家族が来た時に
おうちご飯でおもてなしをするような気持ちで
ひとつひとつ心を込めて作らせていただいております。